たこわさの大きな株

投資初心者たこあんどわさびの株挑戦録

         当ブログはプロモーションコードを含みます。投資は自己責任でお願いします。

失敗の連続・・・4月は嘘であってほしい

失敗の連続でへこんでます。

 

こんにちは!たこあんどわさびです。

 

先人の言葉が耳に刺さります。まず第一の失敗です。これがなければ第二の失敗もなく平穏な1日だったかもしれませんが、そんなこと言ったって仕方ないですね。4月も終わりなので、恐ろしいけど総括もします。失敗こそ学びなので、ここはもう恥ずかしいけど今後の勉強代とします。勉強代が高すぎてもう少しちゃんと机上の練習をしてからのほうがいいかなとも思っています。

 

そして、また本を買ってしまいました。時間の効果で利益を大きくするのは理解できたのですが、日々の取引がなくなって面白くなくなってしまうので、中長期に見守る株たちとデイトレードを組み合わせようと思っています。そして、仕事のときにはデイトレードはしないもしくは昼休みだけにします。今日の失敗で思ったのですが、目を離したら最後だと思ったほうがいいからです。

 

さて、では今日の失敗です。まず第一の失敗は野村不動産HDの株です。しばらく持っておいて値上がりを待つ予定でした。でも値下がり傾向だったので、-8%を超えるなら売ろうと思ってそれを設定しようと思って、ただの指値で-8%を設定してしまったら、そのまま約定しました。そりゃそうですよね。売りは以上、買いは以下で約定しちゃうんですから。ホントどうしようもないな自分・・・と思いました。今後は逆指値で設定します。経験ってホント大事ですが、それにしてもことごとく失敗していくなと思っています。

 

野村不動産HD 888円で500株買い 852.5円で500株売り -17750円

 

そして、それに続いて第二の失敗。これは今までにもしている失敗なので、もっとちゃんと心に刻んでおかないといけないと再度思いました。それが、高値で買っての値崩れ・・・。適当に銘柄を選んでしまったのもダメな点です。

 

ココナラ 482.2円で1000株買い 429円で1000株売り -53200円

 

忙しくてちょっと目を離したすきに恐ろしく値下がりしていてびっくりしました。最近損切りラインを8%にしているのですが、そこをすでに超えていたのですぐに成り行きで売りました。絶対に適当に手を出さないことを心に誓いました。きちんと考えた株だったら下がったことも受け入れやすいと思うのですが、適当に買ってしまったがために余計ダメージは大きかったです。

 

プラス値の大きくなり待ちだとちょっと精神的にはいい感じですね。今日のマイナスとやっとトントンと言ったところですが。1つ持ち株増やしました。オープンワークを100株。しばらく様子をみて良ければ買い増し、そうでもなければ売りたいと思います。もうひとつメドピアも視野に入れています。明日には100株買って様子見にしたいと思います。

 

NTT株を100株だけ買って持っていたらなんとなくNTTの値動きが分かる感じがしたので、そのための保有です。先は見えないから少量ずつで購入でプラスしていきたいです。そのうちに第一三共が育ったらその資金は大きくなりそうな方に入れていきたいです。そして、暇な日があればデイトレードしたいなと思っています。

 

デイトレードのために買った本がこちらです。