相互関税の90日間延期によって株価は急騰しました。
こんにちは!たこあんどわさびです。
株価急騰しましたが、私の株はそれほどでもなくあまり状況は変わりません。くすりの窓口を売ろうと昼くらいに2000円指値で出していたのですが、結局売れませんでした。明日は売ってしまえるといいなと思います。
多くの株がかなり上がっている中で第一三共がなかなか思い通りに上がりません。
第一三共が売れるのはだいぶん先かなぁという感じですね。
明日は日本化薬が上昇してきてくれるといいなぁと思っています。懸念材料が据え置きになったので、たぶん明日はまだ上昇だと思います。その次はもう分かんないですね。株価の乱高下に翻弄されています。
今回上がったり下がったりするものだから、どういうタイミングで買えばいいのか全然わからなくなってしまいました。どの株も買ったとたんに下がりそうな気がします。だから、一度基本に立ち返って本でも読もうと思います。
株を始めようと思い立って一番最初に読んだのがこちらです。
分かりやすいし、株チャートの見方が全く分からなかった私でも面白く読めました。1日で読破。内容をもう一度復習して、乱高下前の通常状態での株の見方を思い出したいと思います。
明日はさらに株価が上がってくれるといいなぁ。
では!大きな株になぁれ!最後まで読んでいただきありがとうございます。