第一三共が値下がるんですよ。
こんにちは!たこあんどわさびです。
今日は朝から思ったようにはことが運びません。まあ、思ったように事が運ぶことなんてほぼありませんが。最終的には昨日持っていた株のうち(3087)ドトールと(3237)イントランスは無事売れました。ドトールは寄付であまり伸びなかったので、危険な香りがしてさっさと売ってしまいました。昨日もなんとなく買ってから嫌な予感がしていましたし。結果的にはたいして伸びていなかったので、まあいいかという感じでした。
イントランスは最初から全然動かず、徐々に徐々に下がっていてどうしようもない感じだったので、1円利確で注文をだしてほったらかしているうちに約定していました。あとからみると14:00頃にギュイーンと101円まで値あがって、その後すぐに値下がっていました。結果論的にはもう少し高値の注文を出しておけばよかったなという感じでしたが、いつ動くのか全然分からないので、売れて良かったです。
今日の取引はこちら。
- (3087)ドトール日レスホールディングス 2753円で100株買い 2756円で100株売り +300円
- (3237)イントランス 94円で10000株買い 95円で10000株売り +10000円
合計 +10300円
そして、今保有している株がこちら。
第一三共が今日は寄付から値下がり、結局かなり下がっております。割安株で期待しているんですが、私とは相性が悪いんでしょうかね。明日はきっと上がるはず!
さて、また2匹目のどじょうを狙っております。どんどん値下がりしていたので、なるべく安くなったところで買ってみました。うまくいくといいのですが。こちらも明日に期待です。
安い株の方がうまくいけば大きな利益を得られる可能性があるのかなというのはだいぶん分かってきました。ただ、値動きが少ないので、傾向をとらえていけるといいなと思っています。
では!小さき株も積み上げろ!最後まで読んでいただきありがとうございます。