メドピアがTOB価格700円を超えて上がっています・・・
こんにちは!たこあんどわさびです。
アゴーラHG株65円で1000株買い増して、第一三共がもう少し上がらないかなと思いながら画面を眺めていた昼休み。メドピアの異変に気づきました。この時は720円くらいでした。
700円を超えちゃっていいの??と思って調べると牧さんという方が大量保有報告書を提出したからだということだそうです。それが、どういうことなのか分からない投資初心者ですので、いろいろ調べているとTOBが成立しないかもしれない可能性があることを知りました。
TOBに応募すれば必ず700円になるんだと思っていました。でも、今や市場で売れば720円くらい。それならこっちで売りたいですよね。すぐにTOBのキャンセル方法を調べてみました。TOBの応募と同じようにただ応募株数を0株にすればいいだけのようです。最後の申し込みが有効になるみたいです。もし、市場で売るならまずはTOBのキャンセルからしたほうがよさそうです。
私がこんなことを考えるくらいですから、720円で買った人は700円で売らないですよね。・・・ということは700円でのTOBが成立しない可能性もあります。TOBが成立しないと700円で買い取ってもらえないみたいです。それは困るので市場で売る必要があるんでしょうか・・・・
ただ700円で買われるのを待つばかりだと思っていたメドピアの新たな局面に戸惑っています。
この場合、メドピア側がTOB成立するように公開買取価格を値上げしてくる可能性もあるみたいです。それはそれで気になるし、しばらく保有したまま様子見です。TOBも申し込んだままだし。
メドピアの上場来高値は14100円と超高額。この額で買った人がいるわけですから、それが、700円だとなんだかなぁと思う人もたくさんいるでしょうね。その思惑と今の動きが関係しているかどうかなんてもちろん分かりませんが。
明日は第一三共をとりあえず100株売りたいと思います。そして、少しずつアゴーラを買い集めます。オープンワークもよきときにとにかく100株買っておきたいです。持っておかないと動きが分かんないんですよね。
では!最後まで読んでいただきありがとうございます。