今日は本を1冊読みました。
こんにちは!たこあんどわさびです。
今日読んだ本はこちら。
1度読んでいろいろと学んだはずでしたが、2回目を読むとまた新たな発見とか、うまくいかないなと思っていたことに解決策が示されていたりとか、文章の意図を間違えていたなと思うこととか、いろいろな発見がありました。今までの取引で感じたことが言語化されているところにそうそう!なるほど!と思ったり。チャートの読み方はすごく細かく買い、売りが説明されているので、かなり参考になります。
毎日を給料日に変えたいけどなかなかむずかしいですね。でも1年くらいは感想戦をしながら小さな利益を積み重ねたほうがいいと書いてあるので、それは守っていこうと思います。少し大きめにかけたくなるけど、失敗した時のマイナスも大きくなるので、まずは経験です。
まだ株投資をはじめて3ヶ月ほどですから、そんなにうまくいくはずはありません。
できるときはデイトレもしつつ、小型成長株を発見していきたいと最近は考えています。リスクもとりつつリターンの大きさを目指していきたいのです。
まあ、まずはアゴーラが売れないことにはどうしようもないんですが。さらばアゴーラと近いうちに言いたい。
今週の予定としては第一三共があがれば売る、オープンワークが値下がれば買う子のあたりですかね。デイトレードはできそうなときに挑戦していきたいと思います。
では!最後まで読んでいただきありがとうございます。