たこわさの大きな株

投資初心者たこあんどわさびの株挑戦録

         当ブログはプロモーションコードを含みます。投資は自己責任でお願いします。

スイングトレードにシフト!昨日のストップ高を考える。

全勝はできないことを肝に銘じよう!

 

こんにちは!たこあんどわさびです。

 

全勝したくなるんですよね。まあどちらかというと負け続けですが、いかに負けないかをずっと考えている気がします。

 

デイトレードは、大きな資金を動かせば小さなプラスでも利益が出るので、それなら1円を刻んでプラスをとればいいけど、小さな資金だと100円を積み重ねても・・・と思ってしまってなかなかうまくいきません。1日に何度も100円を積み重ねたらいいんでしょうね。どうしてもプラスを大きくとろうとして結局マイナスになってしまう感じがします。刻む感じがなかなか身につかないですね。理論はだいぶん分かってきたと思うんですけど。株価は絶対に上がったり下がったりするので、その揺れをとらえるだけでプラスはとれるんでしょうけど・・・・。

 

今はスイングトレードにとりあえずシフト。デイトレードはずっとチャートをみていないとできないから疲れちゃうので。スイングトレードらしく数日でプラスを出してくれればいいなぁ。昨日買ったフルッタフルッタとリバーエレテクは来週中にそれぞれこれくらい上がってくれるといいなというところで指値を出しておきました。一瞬でもその値になれば売れてくれるはずなので早めに注文を出しておくと約定しやすいかなと思ってちょっと高めで設定しておきました。

 

今後の値動きを見て設定は少しずつ変えていきます。

 

さて、6/20のストップ高銘柄はこちら。

  • 大幸薬品:正露丸によるアニサキスの抑制効果が材料視
  • ヌ―ラボ:ABEJAと生成AIを活用したタスク管理支援機能の共同開発を開始
  • アイデミー:生成AI時代のDX支援でストックマークと協業開始
  • コンヴァノ:業績の上方修正
  • AGP:TOB
  • セキド:前日もストップ高 5月の売上アップ

なんとなくですが、共同開発開始とか協業開始とかはまだ結果が出るのがここから先だと思うので、ちょっと手を出すのは怖い感じです。この中だとコンヴァノ、セキドは実績に基づいているのでいいかなと思います。正露丸は本当にそれで治療ができるのならばすごいと思うのですが、まだこれからの研究にかかっていそうなので、ちょっと躊躇しちゃう感じですかね。

 

コンヴァノ、セキドあたりには注目しつつ、資金が開放されたらチェックしていきたいと思います。ただ、どちらもファンダメンタル的にはもう一歩かなと思うので、ちょっと警戒しつつ見守っておこうと思います。

 

では!最後まで読んでいただきありがとうございます。