こんにちは!たこあんどわさびです。
株投資初心者の完璧な失敗についてお伝えします。
これまたデイトレードデビュー日に何にも考えずに買ってしまった株です。あとから見るとやっぱりかなりの高値でした。チャートで上昇中の株は必ず天井がくるので、本当にこの後も伸びるのかきちんと検討する必要があると肝に銘じました。
この株はデイトレードをした日に、今度はスイングトレードをしてみようかなと買ってみた株でした。買ってみたはいいものの、株の勉強をはじめてからずっと業績がいいのに割安になっていると思っていた第一三共の株がなんとなく上昇基調?と思われるようなチャートになっている気がして買いたくなりました。
そういうわけで、ディー・エヌ・エーはその時点でそんなに下がっていたわけでもなかったので、はやく売って第一三共の株を買おうと思い、
(2432)ディー・エヌ・エー 3914円で買い 3620で売り・・・-29400円!!!!!
3920円と間違えた!!なんとこれ東証の取引開始前に取引ができるPTS取引です。PTSとは証券取引所を経由せずに株式の売買ができる私設取引システムのことです。3920円なら少し利益も出るからそれでいいや!とあんまりきちんと数字をみずにぽちっとしてしまいました。
私みたいな初心者のおっちょこちょいを虎視眈々と狙った微妙な買値を出している人がいました・・・完全に罠にはまりましたが、悪いのはきちんと数字を確認しなかった私です。
数字をきちんと確認するのは絶対に必要だと本当に反省しました。
こうして、3連チャンでマイナス取引になってしまいかなり残念のデビューとなりました。でも、いっぱい反省点があったのでこれを活かして次こそはプラス取引となるようきちんと考えた取引をしようと思います。
では!大きな株が去っていきました・・・・。最後まで読んでいただきありがとうございます。