とうとう来てますよ!アゴーラ!
こんにちは!たこあんどわさびです。
待ち続けているアゴーラがやっと始動し始めたのかもしれません。今日は終値で69円。私の損益分岐点を超えました。ここから利確したいと利益を伸ばしたいの2択になります。とりあえず、特定の76円まではしっかり握っていきたいです。そして、最初は90円だと思っています。決算前に90円を超えてくれば特定は売っていきたいです。NISAのほうは決算越えを目指してもいいかなと思っています。思った通りに株価が動いてくれるといいなぁ。アゴーラはある程度思惑で上がる株だと思っているので、きっと決算前までにある程度上がる!と信じています。がんばれ!アゴーラ!
第一三共も少しだけ戻しました。マリオンは地道に少しずつ値あがっているので、もうしばらく待っていようと思います。リバーエレテクはずっと低迷しちゃってますが、そのうちぎゅん!と上がるタイミングがきっとくると思っているので、指値で待ち続けたいと思います。

オープンワークはいずれ買い集めていきたいと思っています。アゴーラに片が付いたら、次に何を買うのかという中でオープンワークはその一端だとは思っています。でも、もう少し安くてアゴーラみたいに株数買える株があると夢が広がるので、そういう株を見つけ始めようと思います。
さて、今日のストップ高です。
- Will Smart:またまたストップ高
- グロースエクスパートナーズ:子会社がCopilot+PC開発パートナーとして連携開始
- インタートレード:??
- シリコンスタジオ:25年11月期通期業績予想の上方修正を好感
- ビーマップ:再度ストップ高 度ローン関連
- チームスピリット:25年8月期通期業績予想の上方修正を好感
- 川崎地質:下水道関連株 陥没事件後注目
- TORICO:前日まで2日連続ストップ高
- 三光合成:前期業績の大幅上振れ着地を好感
ストップ高になった後にストップ安ほど売られることもあって、ストップ高は怖さもありますね。ストップ高の株がしばらく動きやすいというのは間違いないので、うまくその動きをとらえられるといいんでしょうね。
では!大きな株が動き始めましたよ!最後まで読んでいただきありがとうございます。