たこわさの大きな株

投資初心者たこあんどわさびの株挑戦録

         当ブログはプロモーションコードを含みます。投資は自己責任でお願いします。

6月の取り引きまとめ!悔しいメドピア・・・

6月の取り引きをまとめました。6月末にやろうと忘れていて7月1日にやろうとして忘れてました。

 

こんにちは!たこあんどわさびです。

 

忘れることが多くてしっかり脳を使わないといけないなと思っている毎日です。さて、6月の取り引きまとめをしておきたいと思います。つらーい4月を通過して、時を待つ大切さを学びました。株関係の記事を結構読んでいますが、臆り人たちは3年以上継続して保有していることも多いとのことで、握力も大事だそうです。

 

それを肝に銘じて上がり待ちをしているアゴーラ・・・今日はまた微減でなかなか思ったようには上がっていきません・・・。60円なら買おうと思っていたので、NISAで2000株買い増しました。

 

そうそう、6月の取り引きまとめでした!

 

利益金額が113710円 損失金額が13280円 実現損益が+100430円でした。

 

毎月100000円プラスを作ることができればかなりいい感じですね。今回はメドピアで達成ですが、メドピアは本当に悔しく思いました。・・・もっとプラスとれたのに!これも経験の少なさが根底にはあると思うので、経験だと思って肝に銘じたいです。

 

損失金額は全てデイトレードからです。デイトレードはやっぱり難しいですね。もっと大きな金額を動かせるようになって、1円利幅でプラスをとれるくらいになったらもっとリスク少なく取り組めるんでしょうけど、なかなか難しいです。そういうわけで今はデイトレードはよっぽど行けると思ったとき以外はしないようにしています。ほぼしていません。

 

その代わりストップ高研究にシフトしています。しばらく継続していきます。

 

そして、今月は第一三共、NTT、ホンダから配当金がきました!税引き後あわせて10090円!結構いい金額になっています。完全なる不労所得ですね。配当金・・・いい響きです。

 

いつか臆り人になることができた暁には高配当株投資で、安定生活を送りたい!という将来設計?に向けて、今は原資を増やしていきたいです。とにかく今の期待はアゴーラ!ものすごい額でなくてもいいから、プラスに転じるくらいには上がってほしい!やっぱりかなりプラスになるくらいに上がってほしい・・・。欲まみれの希望。

 

今日の保有証券は触れるのもめんどくさいくらい減ってます。これからどんどん夏であんまりいい時期じゃないそうなので、おとなしくしておこうと思います。そして、アゴーラに片がついたら、解放された資金で中長期を見据えた株を買っていきたいと思います。できれば第一三共も売ってしまいたいのですが、ホント下げ続けているので、なんとも・・・。もっとどーーんとがーーんと自己株式買っていってくれるといいのにと思う日々です。

 

さて、今日のストップ高は?

  • トランスジェニックグループ:マウス作製技術で特許成立
  • マリオン:2025年9月期業績・配当を上方修正
  • Abalance:アメリカ・ベトナム関税交渉合意で思惑
  • ニューテック:「Neuseed」の開発展開に向けた協業を開始
  • いつも:最近何度かストップ高
  • アールシーコア:投機的?

ストップ高をみるようになって、時々なぜかわからないストップ高に出会います。今回だとアールシーコア。なんとなくで手を出さないようにしようと思います。

 

業績配当の上方修正は結構な上昇圧力になる気がするので、今回はマリオンに注目。でも、思惑で何度かストップ高という銘柄もわりとあるので、ホント株って難しい。なるべく再現性のある選択ができるようにしていきたいです。

 

では!最後まで読んでいただきありがとうございます。