とうとうIPO株だったミークの損切りをしました。705円で400株を売却しました。
こんにちは!たこあんどわさびです。
(332A)ミーク 784円で400株買い 705円で400株売り -31600円
まだまだ落ち着く感じでもなく先が読みにくいIPOなので、今後いい感じに上がるのならその時に買えばいいかと損切りすることにしました。IPO株の怖さを教えてくれたミークでした。4月は3万円マイナスからのスタートなのでこの先の銘柄選定が大事ですね。
ミークを売ってできた資金で、日本化薬とくすりの窓口を買いました。明日には利益になっているといいなぁ。昨日はいい感じに値あがってきていた一押しの第一三共はまた値下がっていきました。こちらもまずはトントンあたりで一度売ってから再度仕切りなおすほうがいいかなぁと思いました。利益を出すのは大変ですね。
日本化薬とくすりの窓口は日足のチャートがわりと上がりそうな感じで、買うタイミングでわりといい感じに安くなっていたので、いけるかなと思って買ってみました。くすりの窓口は15:00頃に買ったのにそのあとわりと上がってすでに+2100円になっていてちょっとうれしくなりました。久しぶりの赤ですね。
明日は4月最初の利確をブログに書けるといいなと思っています。では!大きな株を抜きましょう!最後まで読んでいただきありがとうございます。